11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大町市議会 2021-02-26 02月26日-05号

さらに、サイトごと感染防止マニュアル作成いたしまして、関連する事業者マニュアルを配付して感染防止対策の共有と徹底を図ってまいります。 以上です。 ○議長(中牧盛登君) 中村直人議員。 ◆1番(中村直人君) 一応来ている観光客の皆さんが熱がないということが分かるだけでも、これはかなり安全につながる大きな要素じゃないかなと思います。

大町市議会 2021-02-25 02月25日-04号

そのほかに、現在想定しております対策としましては、インフォメーションセンターにおける来訪者の体調のチェック、会場等の特性に応じた人数制限サイト消毒鑑賞距離の確保、また、万一感染が確認された場合の追跡アプリの導入などを定めました感染防止マニュアル作成するとともに、関連する事業者の方に配布を行いまして、その部分の感染防止対策徹底することとしております。 

須坂市議会 2020-09-03 09月03日-05号

次に、2点目の各施設における感染拡大防止マニュアル、またクラスターが発生した場合等における対応マニュアル作成状況についてでありますけれども、施設ごと感染防止マニュアルは、小・中学校は、文部科学省の学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル、市役所は、須坂市業務継続計画医療機関の場合は、日本医師会新型コロナウイルス感染症診療の手引きなどのほか、福祉介護社会福祉施設では、

安曇野市議会 2020-06-11 06月11日-02号

市が独自に実施をいたしました調査介護保険事業所などからは、新型コロナウイルス感染症に特化した市独自の感染防止マニュアル作成への支援マスク等衛生材料備蓄に対する補助感染防止のための機器の購入補助等の要望をいただいております。衛生材料購入などについては、国や県でも対応していただいていることもありますので、市独自のマニュアル作成などについて、支援をしてまいりたいと考えております。 

塩尻市議会 2013-03-01 03月01日-02号

介護保険施設感染防止対策の実態ですが、大規模居宅系施設である介護老人福祉施設施設介護保険施設施設介護付有料老人ホーム施設では感染防止マニュアルが整備されており、そのマニュアルに沿った対応がなされております。施設利用者感染した場合はもちろん、発症がなくても予防の観点からそれぞれうがいの徹底消毒薬徹底等の措置がなされているところです。 

茅野市議会 2009-06-11 06月11日-04号

その中には、感染防止マニュアル今のようなこれですね、手洗いとかうがいとかせきエチケット、それから発熱などの症状が出たときの対応、そして家族の対応、3番目に糖尿病とかぜんそくとか妊婦などのリスクの高い人の対応の仕方、それから家庭での備蓄というような、そんな四つぐらいの項目について、イラスト入りで本当にわかりやすいこういうものをつくって、それもただチラシを配るのではなくて、お家のところへ張っておけるような

長野市議会 2003-06-01 06月06日-02号

まず、一一九番受信時に、発熱、呼吸の状態、伝ぱん地域への渡航歴などを聴取し、SARSが疑われるか否かを判断する一一九番受信聴取マニュアルのほか、救急隊員感染防止を図るための傷病者問診マニュアル感染防止マニュアルなどを作成いたしました。また、出動した隊員体温測定など健康管理状態を把握するため、救急隊員健康管理表を整備いたしました。 

長野市議会 1999-09-01 08月09日-02号

病院対応でございますけれども、様々な感染症から患者も医療従事者も守る、こういうことを目的に、院内感染対策委員会の設置と機能強化感染防止マニュアル作成院内感染に対する教育などを実施しておりまして、保健所といたしましては、医療監視の機会をとらえ、病院医療機関に対し、医療監視重点項目として、感染症予防対策を挙げ、その指導徹底を図ってまいります。 

飯田市議会 1995-06-13 06月13日-02号

院内感染につきましては昭和50年代の後半から問題になりまして、市立病院におきましては、昭和60年にいち早く院内感染防止マニュアルをつくりまして、これに対応いたしてまいりました。その際にはナースキャップも含め、検査を行ってきたわけでございますが、数回の検査ナースキャップからは菌が検出をされなかったため、それ以後検査対象から外しているのが現状でございます。

松本市議会 1993-03-03 03月03日-04号

厚生省もようやく院内感染対策重要性が認識され、平成4年3月、国立病院国立療養所院内感染防止マニュアル作成委員会がMRSAに注目してと題するマニュアル作成されました。その中でサーベイランス、要するに監視網の確立、抗生物質適正使用病院関係職員の協力がより重要であると言われております。平成4年4月には抗生物質感染感受性調査に乗り出すことが決定され、地域医療に役立つことになりました。

  • 1